トップページへ

梵字ブレスレット【大日如来】(バン){制作依頼商品}[仏教][干支][十二支][守護梵字][プレゼント][誕生日][男性][女性][アクセサリー][梵字][マン][和風][厄除け][お守り][ペンダント][ネックレス][送料無料]

   

 


 

 


商品詳細 素材 陶土:黒白 文字色 黒 サイズ 直径1.0cm玉 重さ 約38g ※陶土の焼き物ですので見た目は重厚感がありますが、金属のアクセサリーと違い、重さの負担がなく肌に優しいです。

ひもの長さ 長さ指定可能です。

ブレスレットの長さは、手首の長さより2〜3cm長めのブレスレットが基準サイズです。

太目のブレスレットは基準サイズより少し長め、細めのブレスレットは基準サイズより少し短めでお選びください。

作家コメント 陶土色を黒白にし変化を持たせ、中央に黒文字の大日如来様を配置することで、落ち着いたどんな服にも合いやすい配色にしました。

1.0cm玉ですので、普段付けしやすい玉の大きさです。

ご注意事項 こちらの商品は、制作依頼商品です。

お届けまで約一週間です。

全商品が手書き手彫りの一点もののため、仕上がりは若干異なりますが、心を込め再現いたします!複数個ご注文可能です!※お待たせすることもあり送料無料です!梵字の源流は、ブラーフミ文字と呼ばれる古代インドで発祥した文字で、その後、サンスクリット語を表記するために造られた文字になり、様々な変遷を経て、仏教の文字観と結びつき、平安時代、特に空海、最澄が伝来させた仏教(密教)の伝来とともに、悉曇文字として日本に伝わりました。

その梵字(種字)一文字で神仏を表し、お守りとして身に着けることで、悪しき人間は良き方向へ、よき人間は、より良き方向へ導き、持つものに様々な功徳を与え、災難から救ってくださるという神聖なパワーを持っているといわれています。

梵字の事を分かりやすくいえば、各、仏、菩薩(ほとけ、ぼさつ)様を表した文字なのです。

その中で生まれ年(干支)によってきまる守護尊を表したものが守護梵字です。

※未(ひつじ)申(さる)年生まれではない方でも、大日如来様がお好きな方は、身に着けても構いません! バン 大日如来 (だいにちにょらい) 未(ひつじ) 申(さる) 年生まれ 昭和(18、19、30、31、42、43、54、55)平成(3、4、15、16)年生まれ 全ての仏様の頂点にある存在、宇宙をあまねく照らし、仏法の始まりであるとされる、宇宙そのものであるとも言われていて、あらゆる災厄苦難を除き・将来への道が明るく開けるよう、福徳と長寿を授けます。

  • 商品価格:6,000円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)

楽天で購入

トップページへ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


TOP